029. 深山(ふかやま) 2013.06.13
宍粟50名山のNo.29 深山(ふかやま 907.7m)に行ってきました。
登山口から川底のような登山道を歩いて蔦路峠に出て、そこから日当たり良好な急斜面を登り切ると、北側の山々を見渡せる展望ピークにたどり着く。ここで休憩しても良いが、お昼にはまだまだ早いので、深山へ。
ここから尾根筋でたまに急斜面はあるが簡単に深山山頂にたどり着いた。ここは周りを木々が覆っているので、さっさと次の南深山へ移動した。
少し戻り、左へ折れて、石柱をたどり、最後の急斜面を登ってすぐに南深山の山頂に着いた。ここは少し明るいピークだが、見晴らしは全くないので、すぐに引き 返し、展望ピークに戻ってお昼にした。
最初の急斜面を除けば、楽に登れる山です。また、ルートもわかりやすいので、ゆっくり登れば楽しい山登りになるで しょう。深山から南深山までの間も空中回廊です。けっこう涼しい。
登山口までの進入路は途中砂利道になるが、ゆっくり進めば問題ない。
↑深山の山頂標柱
↑南深谷の山頂
【 行き方 】
中国道山崎ICからR29を北上し、安曇橋を左折してそのまま北上。斉木口信号を左折し、前回登った大甲山の入り口の安養寺を過ぎてしばらく行くと左手に深山の案内板があるのでそこで左折し、突き当たりを左折する。そのまま道なりに進み、途中の分岐も直進し林道終点広場に駐車する。
【 登山ルート 】
駐車場 → 蔦路峠 → 展望ピーク(第2ピーク) → 南深山分岐 → 深山山頂 → 南深山分岐 → 岩上神社分岐
→ 南深山山頂 → 南深山分岐 → 展望ピーク(第2ピーク) → 蔦路峠 → 駐車場
◆歩行距離:約5Km
◆時間:約1時間30分
◆登った高さ:約350m
10:01
林道広場の奥にある登山口の標柱 ここからスタートです。 |
|
10:07
川底のような登山道を上りきると蔦路峠に出ます。 この少し手前に分岐があって、右に行くとこちらの蔦路峠、左は別ルートになるようです。 |
|
10:10
急斜面をのぼったところの広場。 写真奥のさらに急な斜面を登ります。 |
|
10:22
急斜面をのぼったところの展望ピーク(第2ピーク)の石柱 見晴らしはいいんですが、まだ時間的に早いので山頂を目指します。 |
|
10:28
深山への案内板。 距離は短いし、わかりやすい道中なので迷うことはないでしょう。 |
|
10:28
歩きやすい尾根の路。 |
|
10:32
南深山への分岐 |
|
10:32
深山山頂の標柱。 見晴らしが悪いのですぐに南深山へ。 |
|
10:33
南深山への分岐に戻って左折。 |
|
10:35
次のピークにある石柱。 境界柱のようです。 |
|
10:36
次のピークにもある境界柱。 これをはずさなければ問題ないでしょう。 |
|
10:39
岩上神社への分岐 こちらは別ルートになります。 |
|
10;43
南深山の山頂 これだけです。 深山よりは明るい感じですが、見晴らしはまったくありません。 すぐに戻ります。 |
|
10:57
南深山への分岐に戻りました。 展望ピークへ。 |
|
11:01
展望ピーク手前から見えた深山。 |
|
11:05
展望ピークに到着 ここからは北方面の山々が見渡せます。 |
|
11:05
一山、阿舎利山方面 |
|
11:05
前回歩いた大甲山から荒尾山のルートがよく見えます。 その左側は植松山です。 ここで昼食にします。 |
|
11:23
日名倉山、後山方面。 下山します。 |
|
11:31
蔦路峠 |
|
11:35
登山口に戻ってきました。 |