082. 笠松山 + 善防山 2012.11.28

ふるさと兵庫100山のNo.82 笠松山 (かさまつやま 244.4m)と善防山(ぜんぼうさん 251m)に行ってきました。

駐車場から進入路を戻り、まず善防山へ。狭く草だらけの登山道ですが、途中から周りがよく見えるようになります。
今回は偶然にも雲海を見ることができました。
尾根の分岐から善防山に上ると最初のピークは第一頂上で、さらに奥に第二頂上があります。
どちらも木々に囲まれていて、見晴らしはまったくダメです。

すぐに笠松山に向かいます。ここからは尾根筋ルートがほとんどなので、非常に見晴らしの良い楽しい登山になります。
笠松山手前は急な岩登りになりますが、山頂には展望台があって360度見渡せます。

これだけだとちょっと物足りないので、いったん下りてから向かいの周回コースを通って駐車場に戻りました。

善防山

↑ 善防山

笠松山

↑ 笠松山

【 行き方 】

山陽道加古川北ICから県道43を北上し、三口を右折後次の善防を左折、王子町でも左折し、古法華寺の案内が見えたら左折する。
進入路を進み、坂の手前に駐車する。笠松山だけに登るならそこからさらに進んで、奥の駐車場に止める。

笠松山

【 登山ルート 】

駐車場 → 登山道入り口 → 尾根分岐 → 善防山(第一山頂) → 善防山(第二山頂) → 善防山(第一山頂)
→ 尾根分岐 → 吊り橋分岐 → 吊り橋 → (尾根ルート) → 笠松山山頂 → 石彫アトリエ館分岐 → 古法華寺
→ 周回尾根 → 尾根分岐 → 駐車場

◆歩行距離:約6Km

◆時間:約2時間10分

◆登った高さ:約150m×3回

笠松山

笠松山 9:45

駐車場にある古法華自然公園の案内板です。

笠松山 9:48

進入路を少し戻ると登山口の案内があります。

笠松山 9:51

登山道の様子。最初は狭くて草が多いですが、すぐに見晴らしが良くなります。

笠松山 9:52

少し上ったところから見える加西の町。

かなりガスが出ています。

笠松山 9:56

笠松山がよく見えます。

笠松山 9:58

尾根の分岐に着きました。

善防山はここを左へ。

笠松山 10:00

途中の見晴らしの良いところから見えた雲海です。

笠松山 10:00

少し方向を変えて

笠松山 10:06

大きな岩が現れました。

笠松山 10:08

すぐに山頂に着きました。

ここは第一頂上だそうです。

笠松山 10:08

山頂にも大きな岩があります。

笠松山 10:11

さらに進んで、2つ目のピークが第に頂上です。

何もないので、すぐに戻ります。

笠松山 10:15

第一頂上にある善防山城跡の案内

この山上には赤松義則の八男、則繁が城を築いていたが、嘉吉の乱(1441)に落城した。則繁の軍勢は地形を利用し、全山の岩肌に油を含んだ「竹の皮」を敷き詰めた。敵は滑って攻められないと思ったが、敵はその竹の皮に火を放ち城は炎に包まれ山名勢の大軍の前にあっけなく落城した。
この合戦は凄まじかったのであろう。明治初期まで、白骨体が木の葉の下に眠っていたという。

と書いてあります。

笠松山 10:24

尾根分岐に戻りました。

右へ行くと登山口。

今度はまっすぐ進みます。

笠松山 10:25

すぐに吊り橋と周回ルートの分に出ます。

右へ下りて、吊り橋を目指します。

笠松山 10:27

途中にある大きな岩です。

笠松山 10:29

吊り橋が見えてきました。

笠松山 10:29

吊り橋です。

頑丈そうですが、けっこう揺れます。

これを渡って向かいの大きな岩を上ります。

笠松山 10:30

鎖のついた大きな岩。

鎖に頼ることなく上れますが、不安な方はご利用ください。

笠松山 10:31

岩の上から見た善防山。

ここからの眺めはなかなかです。

以前きたときはここでひなたぼっこをしているおじさんがいました。

笠松山 10:31

これから向かう笠松山です。

右の稜線から山頂へ向かいます。

笠松山 10:32

向かいの壁に掘られた磨崖仏です。

笠松山 10:32

磨崖仏のアップ

笠松山 10:34

途中のピークです。

笠松山 10:35

途中から見える笠松山。

笠松山 10:38

次のピークです。

大きな岩がある急斜面を上っていきます。

笠松山 10:41

登り切ると現れる岩です。

笠松山 10:45

アトリエ館との分岐。

あと少しです。

笠松山 10:47

最後の急斜面。短いですがけっこう厳しいです。

笠松山 10:49

山頂です。

上は展望台です。

先客があったので、下で休憩。

笠松山 10:56

展望台からの眺め。

ここからは360度見渡せます。

笠松山 10:56

善防山です。

笠松山 笠松山
笠松山 11:06

展望台です。

これから下山します。

笠松山 11:11

アトリエ館分岐

ここを右へ下りていきます。

笠松山 11:11

岩の多いルートです。

笠松山 11:18

古法華寺

笠松山 11:18

隣にあるアトリエ館

中で作業をしている人がいました。

笠松山 11:18

ここには石仏がたくさん並んでいます。

笠松山 11:19

こんな感じ。

笠松山 11:21

下まで降りて、向かいの周回コースにはいるところにあった紅葉です。

笠松山 11:21

橋を渡って、またまた上っていきます。

笠松山 11:23

途中にあった東屋

 

笠松山 11:27

途中から見えた笠松山

笠松山 11:30

周回ルートに到着

笠松山 11:31

途中のピーク

笠松山 11:34

次の大きなピーク

笠松山 11:42

尾根分岐

ここから左へ下りて駐車場へ。

笠松山 11:51

登山口。

笠松山 11:51

古法華寺への進入路です。

笠松山 11:54

駐車場へ戻ってきました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です