ふるさと兵庫100山
056. 金山 (かなやま:540m) 2021.7.17 

ふるさと兵庫100山 No.56 金山 (かなやま:540m)に行ってきました。 若狭舞鶴道の丹南篠山口を下りて、R176を北上。追入交差点を左折するとすぐに駐車場の案内が見えるので、 それに従い右折。約400mほど進む […]

続きを読む
ふるさと兵庫100山
ふるさと兵庫100山 No.56 金山(かなやま:540m)

篠山の金山に行って、鬼の架け橋を見てきました。 歩いた距離:約3Km かかった時間:約90分 上った高さ:約300m 予習をしていったのにもかかわらず新しい駐車場の案内に導かれて、そちらへ。 着くとすぐそばに山への入口が […]

続きを読む
ひまわり
ひまわりだより

ひまわりだより 身長が約50〜60cmになり、全面的に覆うようになってきました。 これならもう大丈夫でしょう。

続きを読む
ひまわり
ひまわりだより おまけ

ひまわりだより おまけ これは隣の発電所に生えてきたひまわりです。 一人寂しく立っていますが、花の付き方が違うので別の品種のようです。鳥が運んできたんでしょうか。 しかし、防草シートの上に生えてるんですが、根っこはどうな […]

続きを読む
クラピア
クラピアだより

クラピアだより 去年植えたクラピアが一年でほぼ全面に広がって花盛りです。 成長スピードが半端ないですね。 あっちこっちに広げていきましょう。 しかし、雑草も多いな。草刈るか。

続きを読む
いろいろ
新型コロナワクチン

せっかく予約を取って休みまで入れたのに、こんなの送ってきました(先にメールで来てましたが)。 こんな状態でオリンピックやって、何が楽しいねん。 家でじっとがまんしてるのもかわいそうやから、オリンピックでも見てろってことか […]

続きを読む
ひまわり
ひまわり

心配してたひまわりですが、最近の雨のおかげでかなり大きくなっていました。 やっぱり発芽率が低かったのかあちこち隙間ができて草が茂ってますが、まもなく覆い尽くしそうです。 がんばってね。

続きを読む
クラピア
クラピア日記(1)

こちらも常に草だらけになる発電所。 除草剤を撒いているんですが、時間がたてばやっぱりもとの状態に。 それにあまり薬剤は使わない方がいいと思うので、カバープランツのクラピアを植えてみることにしました。 あらかじめ植える苗を […]

続きを読む
ひまわり
ひまわり日記(5)

種をまいてから2週間。本葉が4枚になりました。 順調に育っているようです。 ただ、予想どおり、相当密集して生えてきています。 3密に反してますが、コロナの心配は無いのはいいんですが、このままでちゃんと育っていくんでしょう […]

続きを読む
ひまわり
ひまわり日記(4)

夜間の雨がとんでもなくたくさん降ってたので、心配になり見に行きました。 半分くらい流されちゃったかなと思ってましたが、心配することもなく無事に大きくなっていました。 ↑ だいぶ緑が目立ってきましたね。 ↑ 本葉が出て、4 […]

続きを読む