032. 水剣山(すいけんざん) 2018.06.04
宍粟50名山のNo.32 水剣山(すいけんざん 872m)に行ってきました。
中国道山崎ICをでて、R29を北上、今宿北の交差点で左折し、生谷温泉を過ぎ、蔦沢郵便局を越えてすぐに右折する。
道なりに進んで大谷浄水場が見えたら、手前または奥に車を駐める。林道を上っていくと最初に西コースの登山口、さらに進むと東コースの登山口がある。今回は東コースで上ります。
巡視路をひたすら上ると送電線鉄塔にでる。
ここからは長水山方面がよく見える。上り下りを経て反射板に着き、再度上り返すと山頂への分岐に出る。
ここは右へ行き、北東ピークへ。見晴らしが悪いのですぐに戻り、山頂に着く。北西ピークいった後、下山。
強烈な下りの連続で、巡視路からは滑りやすい落ち葉もあり、なかなか大変です。
下りきって、少し戻り沢を渡ると西コース登山口に出ます。あとは林道を戻ると駐車場に着きます。
↑ 北東ピーク
↑ 山頂の標柱
↑ 北西ピーク
【 行き方 】
中国道山崎ICをでて、R29を北上、今宿北の交差点で左折し、生谷温泉を過ぎ、蔦沢郵便局を越えてすぐに右折する。
道なりに進んで大谷浄水場が見えたら、手前または奥に車を駐める。
【 登山ルート 】
駐車場 → (林道) →東コース登山口 → 鉄塔 → 反射板 → 水剣槍 → 分岐 → 北東ピーク → 山頂
→ 北西ピーク → 鉄塔 → 西コース登山口 → (林道) → 駐車場
◆歩行距離:約6Km
◆時間:約3時間(休憩含む)
◆登った高さ:約620m
10:02
駐車スペースに駐めて、スタート |
|
10:02
しばらく林道を上ります。 |
|
10:07
東尾根登山道からスタートします。 |
|
10:11
林道に出て、ここから上っていきます。 |
|
10:30
明るい登山道です。 |
|
10:32
すぐに展望地に出ました。 東方面です。 |
|
10:33
中央は南に位置する長水山 |
|
10:35
少し上ると、鉄塔に着きました。 |
|
10:36
鉄塔からの眺め。 これは長水山方面 |
|
10:38
明るく歩きやすい尾根道。 |
|
10:41
7本カシです。 |
|
10:43
ここから激上りが始まります。 |
|
10:51
ピークに到着。 まだまだ続きます。 |
|
10:53
まだ上ります。 |
|
10:54
歩きやすい尾根。 |
|
10:59
まだまだ先は長いようです。 |
|
11:00
登山道の様子 |
|
11:04
反射板に着きました。 |
|
11:05
反射板からの眺め。 |
|
11:05
黒尾山方面 |
|
11:05
すぐに案内板 |
|
11:06
水剣槍に着きました。 |
|
11:06
ここからいったん下ります。 |
|
11:21
上り返します。 |
|
11:29
北東ピークへの分岐。 左へ行くと山頂。 今回は右の北東ピークへ。 |
|
11:30
すぐに北東ピーク。 見晴らしが悪いのですぐに引き返す。 |
|
11:33
水剣山山頂の標柱。 ようやく着きました。 |
|
11:33
山頂からの眺め。 |
|
11:34
すぐに北西ピークへ。 |
|
11:36
北西ピーク。 すぐに戻ります。 |
|
11:46
山頂へ戻り、西尾根ルートで下ります。 |
|
11:58
新緑がきれいです。 秋には良さそう。 |
|
12:06
境界柱 |
|
12:07
屏風岩に着きました。 |
|
12:07
屏風岩からの眺め。 |
|
12;10
登山口への分岐。 ここで左へ。 |
|
12:28
ネットを抜けます。 真ん中に穴が開いてます。 |
|
12:29
鉄塔に着きました。 |
|
12:29
鉄塔からの眺め。 |
|
12:31
登山口への案内板 |
|
12:59
水のない沢を渡ります。 この辺りヒルがいるようです。 |
|
13:00
西尾根ルートの登山口に着きました。 |
|
13:04
駐車場まで戻ってきました。 これは、配水場 |