05. 黒木山(くろきやま)と翠明湖 2010.05.17
多可町中区の「なか・やちよの森公園」にある黒木山に行ってきました。
でも、月曜日は休日で、入り口は閉められたまま。しかしせっかく来たので、黒木山に登ってきました。
![]() |
なか・やちよの森公園への進入路に入って直ぐ目に入るのが黒木山です。 |
![]() |
10:21
林間広場の様子です。 |
![]() |
公園内の案内図です。 この公園は、こういう案内図や行き先表示がしっかりしているので安心です。 |
![]() |
この橋を渡ってスタートです。 |
![]() |
10:39
最初のピークにある休憩所です。 |
![]() |
ここから見える翠明湖の様子です。 今日はお天気がいいので、きれいに見えます。 |
![]() |
10:50
次のピークにあるベンチです。 |
![]() |
そこから見える景色です。 |
![]() |
こういう案内図がたくさんあります。 |
![]() |
11:05
大きなピークを越えると展望台に着きます。 |
![]() |
今越えてきたピークです。 下りがちょっと厳しいです。 |
![]() |
展望台から見える景色です。 |
![]() |
上の写真の左側です。 |
![]() |
さらに左側です。 |
![]() |
さらにまた左側です。 |
![]() |
こんな風に翠明湖全体が見渡せます。 |
![]() |
展望台を降りたところに井戸用のポンプがあります。 ポンプを押すとちゃんと水が出ます。 が、飲めませんという表示がしてあります。 |
![]() |
ポンプの横にあるトイレの裏側から黒木山へつながっています。 |
![]() |
展望台からの最初のピークです。 |
![]() |
ここを過ぎると右側に笠形山が見えてきます。 |
![]() |
11:24
さらに行くと、山の交差点につきます。 |
![]() |
黒木山は、直ぐ目の前に見えますが、手前に一つピークがあります。:36 |
![]() |
11:36
黒木山の頂上です。 |
![]() |
ここから、笠形山、入相山、飯森山、千が峰が見えます。
11:49 下山 |
![]() |
12:01
山の交差点を越えて、みはらしの小道を通り、林間広場に戻りました。 12:52 林間広場着 |
![]() |
翠明湖の周りには、ベニドウダンがほぼ満開でした。 山中にもありましたが、まだチラホラ咲きでした。 |